☆危機管理指導教室☆

2016-10-18 09:13
園内研修
防犯への意識を高めるために危機管理指導教室を行いました。
北区危機管理室危機管理課の鷹見さん、熊谷さんの熱の入った指導を受けました。


初めに、「不審者は不審者ですという服装はしていません・・・」
「一番出入りの多い送迎時に紛れて入ることもあります」
どんどんお話に引き込まれていきました。

こどもの安全を守るための心構え等についてご指導頂きました。


さすまたの使い方の実践です。


不審者に掴まえたらときの護身術です。

*職員の感想*
「合言葉を決めておく、学校110番ボタンの場所、有効な対処方法を知ることができた。
また、さす股の使い方を詳しく知ることができて良かった。
そして、催涙スプレーなどいざという時に対応できるようにしておかなければと感じた。また、実際に不審者が園内に入ってしまった時に、どのように対応すれば良いのか話し合っていきたい。」
「訪問者に目を届け、いつどんな時もこどもたちの安全を第一に考えて保育していきたい。体験型の講習が良かった。」

こどもたちの安全と安心を守るのは一人一人の職員です。
・危機の予知・予測
・未然防止
・日常の安全確認と情報の共有などなど
職員全員の危機管理への意識を高めていきます。
保護者の皆様 地域の自治会の皆様、北区保育課、関係機関と連携を図りながら、安全と安心の保育を提供してまいります。